いまさら ゴジラの息子
2005年に発売された、イワクラ ゴジラ特撮大百科Ver.3の「ゴジラの息子 ミニラ」
ミニラですよ ミニラ
怪獣という本質的に異形のものでありながら、さらに不細工さで極まっているという、ある意味、怪獣の中の怪獣と言っても過言ではありませんよ
さすが怪獣王の息子
そのあまりの不細工さに、児童誌で初めて見たときに、なんとも言えない絶望感のようなものを感じて、子供ながらに「もうゴジラは卒業した方がいい」と思ったものですよ
まあ、実際のところ、それから40年近く経っても卒業できてないんですけど
まゆ毛がイラっとさせるのか、だらしない口元がイラっとさせるのか・・・
発射された後、縮んで締め付けるんでしたっけ?
物理法則? 何それ?おいしいの?
とか言いながら、平成ゴジラシリーズでリトルゴジラを見たときには、「こんなんゴジラの息子じゃねーよ!」と憤ったりしてたので、なんだかんだ言って、この不細工なミニラにそこそこ愛着は持ってるみたいです>俺
ちなみに、このイワクラ ゴジラ特撮大百科
全11種+ラッキーアイテム1種というアソートで、1個500円もするというのにブラインドボックス形式で欲しいものが選べないというだけでもキビシイのに、更に彩色版とモノクロスチールイメージ版があるという鬼アソート
試しに1個買ったらモノクロの「竹取物語の竜」が出て、速攻で手を出すのを止めたんですが、当時フルコンプしたツワモノはいったい何人ぐらいいたんでしょう?
本日の数値
体重【80.0】kg
体脂肪率【22.4】%
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント