Mr. Yonda
新潮文庫の表紙に付いている応募マークを集めるともらえる、yonda君のソフビですよ
本当は、布製のエプロンとハタキが付属してるんですが、どう考えても飾っているうちにホコリだらけになりそうなので、このままで飾ってます
ちなみに、このソフビは2001年頃のもので、肉厚でずっしり固いです
この後、妙に可愛いソフビ(表情違いで何種類かあったはず)に変わった後、現在ではモダンペットのぬいぐるみ「Yonda? Doll」に取って代わられているみたいですよ
モダンペットのぬいぐるみにも、ちょっとそそられたりしないこともないんですが、最近では、わざわざお金を出して買うのは、以前から読み続けているお気に入りのシリーズものぐらいで、それ以外の本は図書館で借りて済ますことが多いので、新潮文庫の応募マークもなかなか集まんないです
せちがらいすなぁ・・・
みんな不景気が悪いんだい!
| 固定リンク
「おもちゃ」カテゴリの記事
- S.H.Figuarts ダダ(2017.12.09)
- S.H.MonsterArts ゴジラ(2016)第4形態覚醒Ver.(2017.09.01)
- ビックワンクラフト シルバー仮面(クリア)(2017.05.23)
- ザクラマンvs.ブレイザー(2017.05.09)
- MAFEX HARLEY QUINN『SUICIDE SQUAD』(2017.04.05)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 漁師の角度 完全増補改訂版 (2013.03.14)
- いまさら ゴジラTOY博物館(2012.01.25)
- 田母神大学校(2011.02.02)
- 桐島、部活やめるってよ(2010.11.01)
- 宇宙からの色(The Colour out of Space)(2010.09.16)
「趣味」カテゴリの記事
- S.H.Figuarts ダダ(2017.12.09)
- S.H.MonsterArts ゴジラ(2016)第4形態覚醒Ver.(2017.09.01)
- ビックワンクラフト シルバー仮面(クリア)(2017.05.23)
- ザクラマンvs.ブレイザー(2017.05.09)
- MAFEX HARLEY QUINN『SUICIDE SQUAD』(2017.04.05)
コメント
ウチにはモダンペットバージョンの子がいます。息子と本を読みまくって、(しかもほとんどブックオフで買った)せっせと集めました。実家の母にも協力を要請しました。^^;;だから縫いぐるみと、ショッピングバッグと持っています。ショッピングバッグのデザインがなかなかおしゃれで気に入ってます。
投稿: しまねこ | 2010年3月25日 (木) 16:50
ええい、そんなこと言ってないで
新刊買ってください(泣)。
ちなみに、こういうサイトも始まります。
http://hon-aru.jp/pc/
投稿: 難田 | 2010年3月26日 (金) 00:19
しまねこ様
お久しぶりです
モダンペット版Yonda、なかなかいい感じですよね
私も気にはなっているんですけど、さすがに、こんなおっさんがぬいぐるみを飾ってるのは、ちょっとヤバイ感じになりそうなので、とりあえず我慢してます(笑)
難田様
ご無沙汰してます
基本的に「書物には金を惜しむな」という方針で生きてきたんですが(そんなおおげさな)、最近、購入資金と保管場所のことを鑑みるに、「本を買う」ってことがものすごく贅沢なことのような気がしてなりませんのよ
みんな貧乏が悪いんです!(泣)
投稿: Octy | 2010年3月26日 (金) 22:42
難田様
本じょびのサイト拝見しました
こういうの考えるのって楽しそうすね
「美人店員がいる書店」の紹介コーナーを作って、毎回、どぶろっくに歌を作らせたらいいんじゃね?とかね
投稿: Octy | 2010年3月26日 (金) 22:56