ありがとう パイロットエース(その1)
あのパイロットエースさんが、本日、2009年1月31日をもって解散されるそうです
リアル系においてもデフォルメ系においても、最高に素晴らしい造形物をリリースしてくれていただけに惜しい限りですが、せめてその素晴らしさをたたえるべく、これから何回かに分けて、持っているパイロットエース製品を紹介してみようかと
と、言っても、実は以前どこぞでアップしたネタの再利用だったりしますが(笑)
怪獣ダイナマイツ!シリーズ キングギドラ
これは、ワンフェス2006夏で100体限定発売されたオレンジVer.
オレンジの成形色に水色と赤という、ものすごくド派手なカラーリングが素敵
後にイエローVer.も通販限定で発売されたんだけど、個人的には、こっちのオレンジVer.の方が、飛来した炎が徐々に形を変えてキングギドラに変わる、初登場時のシークエンスを彷彿とさせて好き
NGカラー風の3色の羽の塗り分けがマニア心をくすぐりますよ
水色が目立つね
同じくパイロットエースのスタンダードサイズのキンゴジと並べてみる
でけ~!
実にコレクター泣かせな、でも実によくわかってるスケール感(笑)
マーミットの怪獣天国のキングギドラと比べても圧倒的なボリューム感!!
そりゃ、ビビッるって(笑)
ちなみに、この超ドラゴン君
パイロットエースギドラに取って代わられ、この度、泣く泣く押入れ行き決定(泣)
ところで、「超ドラゴン」って何?
それにしても、「全高40cm」って数字を侮ってましたよ
職場に届いて、あらビックリ!
「キングギドラは前後と左右にも場所を取る」のを忘れてましたよ(泣)
嫁にナイショで部屋まで持ち込むのに、一苦労
飾る場所の確保に、一苦労
んで、嫁が部屋に入ってきた時に、なんとか棚に居場所を確保したパイロットギドラの方を見ないように一生懸命話しかけるのに、さらに一苦労
そんな苦労も、今となってはいい思い出・・・(泣)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント